観葉植物の育て方

インテリアに合うオシャレな観葉植物おすすめ10選

インテリアグリーン

リラックス効果がある観葉植物は、お部屋の空間にあるだけでも、エネルギーや愛着が湧いてきますよね。
今回はそんな魅力たっぷりな観葉植物の中でも、特にオシャレでおすすめな10種類の観葉植物をご紹介していきます。
また、育てる上で大切な、置き場所や選ぶポイントなども見ていきましょう!

インテリアに観葉植物を置くときに選ぶ種類とポイント

観葉植物を選ぶポイントとして、置き場所・お手入れの頻度・好みの形の3つのポイントを抑えることで、自分のお部屋に合ったより良い観葉植物に出会えるでしょう。

観葉植物を置く場所で決める

観葉植物は、人間と同じように、それぞれの性質が違います。
性質に合う置き場所があるのです。

日当たりの良い場所で育つもの・弱い光でも育つものなど・温かい場所で育つもの・ある程度の寒い場所でも育つもの…など、適した場所は様々です。

例えば、お部屋が北向きなどで、日があまり当たらない置き場所の場合には、直射日光を避けることで育つ、「ポトス」や「モンステラ」などがおすすめです。

置く場所が、どれくらいの日光が入り、どれくらいの温度になるのかを知っておくことがポイントですね。

お手入れの頻度で決める

自分の生活スタイルによって、どれくらいのお手入れができるのかを考えることも大切です。

観葉植物は、水を与えるだけではなく、葉の剪定や、害虫対策、葉水という葉っぱに水を与えるなどのお手入れも必要です。

忙しくてお手入れに時間をかけられない人には、乾燥に強いことで水をあげる頻度が少ない「ドラセナ」や、「ウンベラータ」などがおすすめです。

お手入れがこまめに必要なのか、そうでないのかという、観葉植物の性質を知っておくことがポイントです。

好みの樹形や葉の形で選ぶ

もちろん一目惚れしたものや、気に入った形のものを置くことも大切です。

育てる上で何より大切なことは、愛着を持つことです。
それぞれ樹形や葉の形が違う観葉植物なので、お気に入りの形のものを見つけた際には、運命を感じるかもしれませんね!

個体差がある「ガジュマル」や「ヤッコカズラ」は、幹や葉の形が1つ1つ違うので、選ぶところから楽しいと思います。

1つ頭に入れておくべきことが、好みの観葉植物が、置き場所の環境にきちんと適しているのか?ということです。

せっかく出会ったお気に入りの形ですから、元気に育つためにも、環境を合わせてあげることがポイントです。

室内で育てやすいくインテリアに合う観葉植物

ここからは、インテリアとの相性が抜群な観葉植物を10種類ご紹介していきます。
特徴と併せて、それぞれが持っている花言葉と、より良い気を生み出すための風水効果もご紹介していきます。

ウンベラータ

フィカスウンベラータの葉フィカスウンベラータの葉の様子です

ウンベラータ、別名フィカス・ウンベラータは、明るい場所を好む観葉植物です。

高温多湿を好むため、土が乾いた際には、たっぷりの水を与えてあげることが大切です。

あと、葉全体に霧吹きをしてあげることで、害虫の駆除と、葉を綺麗に保つことができます。

花言葉

ウンベラータ自体、生命力があることから、「すこやか」「永久の幸せ」と、葉がハートの形をしているため「愛」という3つの花言葉があります。

風水効果

良い愛の気を取り込む効果があるとされています。
今ある愛を、変わらず保っていきたい場合は、東南の方角に置くことで、より良い効果を生むでしょう。

フィカスウンベラータの葉
ウンベラータ(フィカス・ウンベラータ)の育て方 水やり、置き場所や風水についてウンベラータ(フィカス・ウンベラータ)について置き場所や水やりなど、枯れないためにどのように育てていくのかを説明しております ...

パキラ

パキラ 観葉植物パキラの鉢植え画像になります

暖かく、日当たりの良い場所を好むパキラは、

春夏になるとどんどん新芽を出して成長していきます。

剪定で、切りすぎてしまった場合でも、すぐに新芽が出てくるので、慣れない人にも向いています。

乾燥にも強いので、こまめに水やりをする必要はありません。

育てやすいことから、とても人気の観葉植物でもあります。

花言葉

生命力が強いことから「快活」と、パキラによって貧困を抜け出したという言い伝えから「勝利」の2つの花言葉があります。

風水効果

方角によって効果が違うパキラですが、総じて運気をアップさせる効果があるとされています。

どこの方角に置いても、運気を上昇してくれる効果を生み出すでしょう。

パキラ 観葉植物
パキラの育て方 水やりや置き場所や風水について観葉植物-パキラの育て方を紹介しています。 インテリアグリーンとしても人気の植物になります 観葉植物をほとんど育てたことがないという初心者の方にもわりt簡単に育てることが出来るので、おすすめですよ...

モンステラ

モンステラ-観葉植物ハワイなど南国イメージの強い観葉植物でモンステラの葉の画像です

穴の空いた葉っぱの形が特徴的であるモンステラは、明るい場所を好む観葉植物です。

つるを持つ性質があり、生長すると、伸びる方向につるを巻いていきます。

乾燥に強いので、水を与える頻度は少ないです。

花言葉

つるの上昇によって上を目指すということから「壮大な計画」

葉っぱの切れ込みから光が見えることから「嬉しい便り」

そして、ジャングルの中で耐え抜いて生きてきたという強さから、「深い関係」

の3つの花言葉があります。

風水効果

どの方角においても運気の上昇があるでしょう。

特にモンステラの風水効果として、知性を上昇させたい場合に、南の方角に置くと良いとされています。

モンステラ-観葉植物
モンステラの育て方 水やり、置き場所や風水についてモンステラの育て方や水やり、置き場所ついて記載しています。また風水にや花言葉についてもご紹介しています。...

コウモリラン

コウモリランの板付けコウモリランの板付け

個性的な葉っぱを持つコウモリランは、鹿の角のような葉型をしていることから別名ビカクシダともいわれる観葉植物です。

土に根を下ろさない着生植物という不思議な植物でもあります。
鉢植えに限らず、板につけたりする板付けの方法で、壁に飾るような置き方もできます。
壁に飾ることで、インテリアとしても映えますよね。

花言葉

どこかにくっついて生きていくというコウモリランの特性から、「助け合い」「信頼」

独特な特性がまるで魔法のようなことから「魔法」という3つの花言葉があります。

風水効果

リラックス効果があるとされているコウモリランは、目に見える場所に置いておくと良いでしょう。

リビングルームや、トイレなどの壁にかけておくことで、リラックスした気持ちを取り込むことができます。

ビカクシダ(コウモリラン)
ビカクシダ(コウモリラン)の育て方 水やりや置き場所、風水について観葉植物のビカクシダ(コウモリラン)について置き場所や水やりなど、枯れないためにどのように育てていくのかを説明しております。 ...

エバーフレッシュ

エバーフレッシュの葉エバーフレッシュの葉の画像

夜に休眠運動をすることで、葉を閉じる特性を持っているエバーフレッシュは、昼と夜でそれぞれ違った形を見られることが特徴です。

明るい場所を好み、わりと水が好きな植物です。土が乾燥していたらこまめに水を与えてあげましょう。

乾燥に弱いため、葉全体に霧吹きをしてあげるてください

花言葉

中国の言い伝えで

夫がエバーフレッシュのお酒を飲むと機嫌が良くなったことで妻が喜んだという「歓喜」と、それによって夫婦仲が良くなったことから「胸のときめき」という2つの花言葉があります。

風水効果

エバーフレッシュは幸運をもたらすといわれています。

様々な出会いの運を上昇させたい場合には、南東の方角に置きましょう。

健康を願う場合には、北の方角に置きましょう。

どの方角に置いても、幸運をもたらすといわれていますが、特に良い風水として効果があるのが、南東と北です。

エバーフレッシュの葉
エバーフレッシュの育て方|水やりや置き場所や風水についてエバーフレッシュの育て方や、管理方法、通販の紹介をしています。...

アイビー

アイビー(ヘデラ)イメージ観葉植物のアイビー(ヘデラ)のイメージ画像

比較的どこにでも見かけるアイビーは、丈夫なこともあり、育てやすい観葉植物です。

耐陰性がありますので、明るい日陰でも育っていきます。
乾燥に強く、水やりは土がしっかり乾いてからでも大丈夫です。

花言葉

ツタを這わせて丈夫に生きることから「永遠の愛」という花言葉です。

風水効果

良い気をもたらす効果があるとされているアイビーは、置く場所によって風水の効果が違います。

アイビー特有でもある、愛の効果をもたらしたい場合は、南東か南の方角に置きましょう。

アイビー(ヘデラ)イメージ
アイビーの育て方 水やり、置き場所や風水について観葉植物-アイビーの育て方を紹介しています。 インテリアグリーンとしても人気の植物になります 観葉植物をほとんど育てたことがないという初心者の方にもわりt簡単に育てることが出来るので、おすすめですよ...

シェフレラ

シェフレラシェフレラの葉

元気に弾むような葉っぱが特徴的なシェフレラは、別名カポックとも呼ばれています。
とても丈夫な特性を持っているため、育てやすい観葉植物です。

ある程度の日陰や寒さに強いことも特徴です。
乾燥にも強いため、少量の水でもすくすくと育ちます。

花言葉

どんな環境に適応することから「真面目」という花言葉です。

風水効果

元気な葉っぱの特徴から、ポジティブな幸運をもたらすと考えられています。

魔除け・厄除けの効果をもたらしたい場合には、北東の方角に置きましょう。

ポトス

ポトス-観葉植物ポトスの葉

つる状に伸びていく特徴があるポトスは、どこにでも馴染みやすい観葉植物です。
上に伸ばしていくと、葉が大きくなり、下に伸ばしていくと、葉が小さくなるという面白い特性もあります。

明るい場所を好み、寒さには弱いため、ほどよく光に当たる暖かい場所に置くことがポイントです。

花言葉

とても丈夫で、葉をどんどん増やすことから「華やかな明るさ」と、繁栄力が続くことから「永遠の富」という2つの花言葉があります。

風水効果

気持ちを落ち着かせる癒し効果があり、「永遠の富」という花言葉からも分かるように、金運も巡ってくるといわれています。

金運を上昇させたい場合には、北の方角に置くと良いでしょう。

ガジュマル

ガジュマルの画像
飛び出ている根っこがかなり特徴的なガジュマルは、日光をとても好む観葉植物です。

水を好む特性のため、土が乾いていたらたっぷりの水を与えてあげましょう。

花言葉

根が出ているパワーから生命力が強いということで、「健康」という花言葉です。

風水効果

リラックスさせる効果と、幸運を運んでくるという効果があります。

末長い健康を願う場合には、南西の方角に置きましょう。

ガジュマルは、どこに置いても幸運をもたらすといわれるほど、幸せの象徴でもあります。

ガジュマルの葉
ガジュマルの育て方 水やりや置き場所や風水についてガジュマルの育て方を消化しております 独特の樹形が面白く育てやすさもあってインテリアグリーンとして最近、非常に人気が高い植物になってます...

サンセベリア

サンセベリアサンセベリアの鉢植え

剣のように鋭い葉っぱが特徴的なサンセベリアは、空気を綺麗にする効果があるといわれています。

乾燥を好むため、明るく暖かい場所に置くことが大切です。
水のあげすぎによって枯れる場合があるため、乾かし気味くらいがちょうど良いです。

花言葉

サンセベリアの和名である千歳蘭という千歳から、「永久」「不滅」という2つの花言葉です。

風水効果

魔除け・厄除けがあります。

また、空気を綺麗するということも、公的に認められているほど、マイナスイオン効果があるのです。

魔除け・厄除けとして、鬼門ともいわれていゆ北東と南西の方角に置くと、悪い気が入ってくることを防げるでしょう。

サンセベリア 育て方 水やりや置き場所と種類 | 風水や花言葉についてサンセベリアの育て方や置き場所について記載してます。また、種類や風水、花言葉について...

テーブルヤシ

テーブルヤシテーブルヤシの鉢植え

ヤシの木の葉っぱのように、元気に跳ねるような葉っぱが特徴的なテーブルヤシは、ほどよく明るい場所を好む観葉植物です。

湿度が高いことを好むので、土が乾いたところには、水をたっぷり与えてあげましょう。

花言葉

テーブルに置くことから「あなたを見守る」という花言葉です。

贈り物としても縁起が良いですね。

風水効果

自身の成長に、よい効果をもたらすといわれています。

仕事を上手く進められるように、北西の方角に置くことで、仕事においての良い巡りが回ってくるでしょう。

テーブルヤシの育て方 水やりや置き場所と種類 | 風水についてテーブルヤシの育て方や置き場所について記載してます。また、種類や風水、花言葉について...

観葉植物を室内で育てる育て方

置く場所

直射日光を避けた、程よい暖かさとなる明るい場所に置くと良いです。
耐陰性のある種類でも、適度に日光を当てることが大切です。

また、観葉植物は寒さに弱いものが多いため、冬場に置く場所として、長い間窓辺に置くことは控えましょう。

それぞれの持つ特性に合わせて、風通しの良いリビングや、トイレ、玄関などに置くことで、リラックス効果も生まれるでしょう。

水やり

基本的に、土が乾いてきた時に、全体に行き渡るくらいに水を与え、下の穴から水が出るまであげるようにしましょう。

土が湿っているうちに水やりをしてしまうと、根が腐ってしまい枯れてしまったり、コバエが発生する場合があります。

土を触って乾いていたら水やりをするようにしましょう

葉の状態

観葉植物の葉には「葉水」をすることが大切です。

霧吹きなどで、葉っぱの表面にシュッとかけることで、葉をきれいに保つことがきれいに保つことが出来ますし、表面についたホコリなどを取り、害虫対策にもなります。

観葉植物の風水的効果

空気を綺麗にしてくれる効果とともに、風水効果によって運気を上昇させる効果もあります。

それぞれがもたらす風水があるので、目的に合った場所や、方角に置くことで快適に過ごすことができるでしょう。

観葉植物の害虫対策

風通しが良く、程よい日光が当たる場所に置き、適度な水やり、そして葉水をすることが何より大切です。

害虫を防ぐ土や肥料もあり、それを使うことも良いですが、基本的なメンテナンスをしていれば、害虫対策ともなります。

観葉植物が自然に近い形で、生きやすい環境を整えてあげることがポイントです。

まとめ

今回は、インテリアに合うオシャレな観葉植物をご紹介させていただきました。

それぞれの性質や効果を知ることで、自分のお部屋に合った観葉植物を見つけることができると良いですよね。

RELATED POST